【7/24.25】🎉 第28回 新橋こいち祭(2025年)|サラリーマンの聖地で夏を満喫!

未分類

新橋の夏の風物詩として親しまれる「こいち祭」が、今年も盛大に開催されます。サラリーマンや地元住民はもちろん、観光客にも人気の2日間です。


📅 開催概要

  • 日時:2025年7月24日(木)・25日(金)15:00〜20:30(会場により異なる)

  • 場所:JR新橋駅西口周辺(SL広場、桜田公園、烏森通り、柳通り、ニュー新橋ビル4Fテラス)

  • 参加費:入場無料(屋台商品などの有料販売あり)

  • 来場者見込み:約14万人(2日間合計)

  • 天候判断:小雨決行・荒天中止


🌟 見どころ&魅力ポイント

🥁 大規模な盆踊り大会

桜田会場と柳通り会場では、大掛かりなやぐらを中心とした盆踊りを展開。浴衣の参加者や初心者も飛び入りOKの賑やかな輪が生まれます

🍜 屋台&縁日コーナー

SL広場やニュー新橋ビル周辺には、焼きそばやかき氷など定番からひねりのある品まで多彩な屋台が軒を連ね、子連れでも楽しめます

🍺 ビアガーデン

ニュー新橋ビル4階のテラスでは、17:00〜20:30にビアガーデンがオープン。屋外席で夏の夜風を感じながら一杯楽しめます

25日(金)には、浴衣姿の美しさを競う「ゆかた美人コンテスト」が開催され、華やかなステージが見どころに

🎁 無料着付けサービス

ハクビ京都きもの学院 銀座校による無料浴衣着付けサービスあり。浴衣を持参すれば、祭り気分をより満喫できます


📌 来場前チェックポイント

  • 予約不要・早めの来場推奨:特に盆踊りが始まる夕方以降は混雑必至。

  • 浴衣の参加OK:無料で着付けられるサービス(先着順)を活用すると◎。

  • 暑さ対策重視:軽装のほか、うちわ・水分・携帯灰皿・スマホ充電を忘れずに。

  • エリア移動:各会場は徒歩1〜2分圏内で移動可能。地図を片手に散策してみてください。


✅ まとめ

「こいち祭」はまさに“ふらっと1時間、小一時間遊べる”という開催趣旨そのままに、夏の日常に寄り添ったお祭り。

盆踊り・縁日・屋台・ビアガーデン・浴衣フォトと、東京らしい「ちょっと贅沢な夏」を楽しめます。

7月24日・25日開催。週末前の木金、ぜひ新橋で今年の夏を感じてみてくださいね🎐

コメント

タイトルとURLをコピーしました